個別指導アスリートブログ

個別指導アスリート
2016年06月13日 [講師のつぶやき]
アスリートでは宿題忘れをする塾生がほとんどいないのですが、やはりたま〜にそんな塾生が登場します。意外にも他の塾さんだと「次からやってきてね」の一言で済ませてしまうらしいですね。忘れた本人にとっては、緩くてありがたいのかもしれませんが・・・
アスリートでは、結構、悲惨かもしれません。かなりこっぴどく叱りますので。講師の先生からそこまで叱らなくても…と思われるくらいに笑
もちろん、悪意があってイジめているわけではありません。
宿題をやらされ感たっぷり、仕方なくやらなきゃ…、でもやりたくない…。そんな状態でイヤイヤやってきたところで、本人の学力向上にはまったくつながらないのです。正直、意味がありません。
宿題を手を抜かずやり切って、全部×だったとしても、私は何も言いません。ですが、手を抜いている塾生には、かなり厳しく叱ります。
当たり前のことを当たり前にやる…実は、意外と大変なことです。
1学期期末テスト発表まで残り約1週間!頑張りましょう!
                  個別指導アスリート

2016年06月12日 [講師のつぶやき]
浜の宮校、中学3年生女子生徒。
2年生の1月入塾。入塾時は5教科合計287点でした。
それから2年学年末で5教科合計392点
そしてそして3年次 1学期中間テストで5教科合計435点!!!!
遂に400点台突入!!
入塾時から148点アップ!!短期間で大変よく頑張ってくれました!!
皆さんも期末テストで良い結果が出るように頑張りましょう!
                個別指導アスリート

2016年06月12日 [講師のつぶやき]
6/20(月)〜6/30(木)の10日間は、1学期期末テスト対策授業期間となります。25日、26日の土曜日、日曜日は10時から17時その他曜日は19時開始です。生徒の皆さんがんばりましょう!

このページの先頭に戻る